もどる foot_linehidari.gif iconhoum1.gif  icon2133.gif foot_line.gif すすむ

第6日  馬堀海岸〜浦賀(その2)

                                 (歩いた距離 12.0km   02.03.10)

kanas6-11.JPG kanas6-13.JPG  海岸線にでると観音崎の灯台
見える。
 空と海の青さに白い灯台が映える。
 この灯台は、明治2年(1869)に
点灯された我が国最初の洋式灯台で、
現在は3代目であるという。
 一帯が県立観音崎公園になっていて、
遊歩道が整備されている。

kanas6-12.JPG  遊歩道を下りて行くと多々羅浜である。
ここが昔、映画でゴジラが現れ上陸したたところで、
ゴジラの足跡をコンクリートで固めて保存してある。

 鴨居に八幡神社がある。源頼朝が幕府の基礎を築くのに軍功があった三浦氏が作ったもの。
この神社の参道は真っ直ぐ海を向いている。

 天保10年(1839)の猫背の「江戸」狛犬がいる。台座に牡丹が彫ってある。

kanas6-16.JPG kanas6-15.JPG kanas6-14.JPG

kanas6-17.JPG kanas6-18.JPG

 東叶神社に来る。
 湾を挟んで、西叶神社の屋根が
見える。

「江戸」狛犬で、右アの子狛が
オッパイをくわえている。

石工は江戸京橋太刀賣包吉と
書かれてある。

kanas6-19.JPG  神社の前の海岸が渡し場で、
この渡しは東西の叶神社を結んでいるようである。

 東耀稲荷社がある。
 小さな神社だが、社殿の中の本殿の脇の彫刻が立派である。

 京急浦賀で乗車し、帰宅。

もどる foot_linehidari.gif iconhoum1.gif  icon2133.gif foot_line.gif すすむ